Jw_cad で寸法値が表示されない!寸法設定から今すぐ解決できます

作成日:2021.08.12更新日:2021.08.12

image

Jw_cad で寸法を作成してみたら、寸法値が表示されない!
Jw_cad で寸法を作成したら、文字が四角で表示されてしまう!
このようなことでお困りではないですか?
この記事では、Jw_cad の寸法値が表示されないときの原因と対処方法について初心者の方にもわかりやすく解説しています。

Jw_cad で寸法値が表示されない原因

Jw_cad で寸法を書いてみたらきちんと表示されない、どうしよう・・・とお困りのとき、多くくの場合は文字(寸法値)のサイズが小さすぎて表示が出来ていません。

▼ 図形に対して寸法値のサイズが小さいときの表示
image

さて、Jw_cad 上であれば、マウスホイールをくるくると回すことで図面の拡大ができ、ある程度拡大すると寸法値が見えてきます。
しかし、印刷する場合や、人へ渡す図面の場合は誰もが見えるサイズで寸法値が書かれていないと不親切ですよね。
このようなときは、寸法コマンドから寸法設定で文字の大きさを変更しましょう。

image

Jw_cad で寸法値が表示されないときの解決方法

  1. ツールバーから「範囲」コマンドを起動します。
    image
  2. プロンプト「始点を指示してください」に従って、寸法の左上をクリックします。
    image
  3. プロンプト「終点を指示してください」に従って寸法を全てを範囲選択し、終点を「右クリック」します。
    左でクリックをすると寸法値が選択できないのでご注意ください。また、寸法は複数選択しても構いません。
    image
  4. コントロールバーから「属性変更」を選択します。
    image
  5. 表示されたダイアログ内の「書込【文字種類】に変更」へチェックを入れます。
    image
  6. 書込み文字種変更ダイアログが表示されますので、変更後の文字種類または、任意サイズに文字のサイズを入力します。
    今回は、文字のサイズが小さくて寸法値が見えなくなっているため、大きめの数値を入れてみましょう。
    image
  7. OK を押下してすべてのダイアログを閉じます。
    image
  8. 以上で、選択した寸法の文字サイズを変更することができました。
    image

寸法の文字サイズを変更すると、寸法値が中心点からずれてしまう事があります。
そのような時は次の記事をご参照ください。

Jw_cad で寸法の文字を移動する方法

image
Jw_cad で寸法の文字を移動する方法

Jw_cad で縮尺を変えたときや、寸法の文字サイズを変えたときなど、寸法値の位置を移動したい場面があるかと思います。 この記事では、Jw_cad で寸法の文字(寸法値)を移動する…

image

Jw_cad で寸法の文字サイズを変更する動画

YouTube の DARE 公式チャンネルでは、寸法の文字サイズを変更する方法を紹介した動画を公開しています。
文章では分かりづらい…という方はぜひこちらもご覧ください。

image
Jw_cad の寸法に関する記事まとめ

Jw_cad での寸法は、寸法位置の指定を行う操作や寸法自体の設定などハードルの高い技術が多くあります。 とはいえ、寸法の種類やそれぞれの意味、寸法値自体がどのようなパーツで…

関連記事

image
image