logo

Jw_cad で寸法の文字を移動する方法

作成日:2021.08.12

更新日:2021.08.12

image

Jw_cad で縮尺を変えたときや、寸法の文字サイズを変えたときなど、寸法値の位置を移動したい場面があるかと思います。
この記事では、Jw_cad で寸法の文字(寸法値)を移動する方法について初心者の方にも詳しく解説しています。

Jw_cad で寸法の文字の位置を変更する

Jw_cad の寸法の文字は、寸法コマンドのオプションを使うか、移動コマンドを使って移動させることが可能です。
移動コマンドを使うと範囲選択で寸法値を選択する必要があるため、複数の寸法値を一度に移動したい場合に利用すると良いでしょう。
今回は、寸法コマンドから寸法の文字を移動する方法について解説します。

Jw_cad で寸法の文字の位置を変更する方法

  1. ツールバーから「寸法」コマンドを起動します。
    image
  2. コントロールバーから「寸法値」を選択します。image
  3. プロンプト「移動寸法値指示(R)」に従って、移動したい寸法の文字を右クリックします。
    image
  4. 今回は寸法線の中心に移動をさせたいので、メニューバーの「設定」>「中心点取得」を選択します。
    image
  5. 中心点を取得する2点として、寸法線の端点をそれぞれ右クリックで指定します。
    image
  6. 寸法を中心に移動することができました。
    image

フリーハンドで任意の位置に移動する場合は、メニューバーから位置設定のオプションを選択する必要はありません。
また、フリーハンドで移動する場合は移動する位置に合わせてコントロールバーの「方向」オプションを活用すると良いでしょう。
クリックすると、寸法の文字を移動する方向を固定することができます。
image

image

関連記事

image
image

Jw_cad の使い方

CAD の使い方

DAREの人気サービス紹介

新着記事

image