Jw_cad で寸法の文字サイズを変更する方法
作成日:2021.08.12
更新日:2021.08.12
w_cad で寸法の文字サイズを変更する方法や、文字色・文字サイズを設定する方法を解説します。
目次

Jw_cad で寸法の文字サイズを変更する
Jw_cad で寸法の文字サイズを変更するには、設定から文字の種類を変更します。
Jw_cad で寸法の文字サイズを変更する準備
こちら の図面をダウンロードして、寸法の文字サイズを変更してみましょう。
Jw_cad で寸法の文字サイズを変更する方法
- ツールバーにある「寸法」コマンドをクリックします
- コントロールバーから「設定」をクリックします
- 「文字種類」に「4」を入力します
- 寸法を作成してみると、文字種類によって文字サイズが変更されていることが分かります

Jw_cad で寸法の文字設定を変更する
Jw_cad で文字サイズを変更するには、文字種類の番号で設定を行いました。
デフォルトの設定のまま文字種類を指定すると、寸法線と文字の色が異なったり適切な文字サイズへ変更できないことがあります。
そのような時は、基本設定から文字の設定を行い寸法に反映しましょう。
Jw_cad で寸法の文字サイズや色の設定を変更する方法
- ツールバーにある「基設」コマンドをクリックします
- Jw_cad の基本設定ダイアログが表示されます。「文字」タブを開きます
- 文字種1~10が表示されています。この文字種が、寸法設定ダイアログで指定した文字種類の番号です。
今回は 文字種10 を次のように変更し、「OK」ボタンを押下して変更を確定します
横:15 / 縦:15 / 間隔:3 / 色No.:1 - 寸法コマンドを起動し、設定から文字種類を 10 に変更します
- 寸法を書いてみます。基設で設定した文字の種類で寸法が作成されることを確認できます
