logo

Jw_cad で連続して印刷をする方法

作成日:2021.08.12

更新日:2021.08.12

image

Jw_cad で複数のファイルを連絡して印刷したいときがあります。
AutoCAD ではバッチ印刷やシートセットの機能を用いることで連続印刷が可能ですが、Jw_cad ではどのように行うのでしょうか。初心者の方にもわかりやすく解説しています。

Jw_cad で連続して印刷をする

Jw_cad でも複数のファイルを連続して印刷することが可能です。
保存してある図面を選択して印刷を行うため、編集中のファイルを連続印刷することはできませんので、印刷が必要な図面は全て一度保存する必要があります。
また、連続して印刷するファイルは同じフォルダに保存する必要がありますのでご注意ください。

Jw_cad で連続して印刷をする手順

  1. ツールバーから「印刷」コマンドを起動します。
    image
  2. プリンターの設定 ダイアログが表示されます。プリンター名のプルダウンから出力デバイスを選択します。
    この記事では PDF へ出力するためのアプリケーションを選択しています。
    また、印刷の向きや用紙設定もここで行います。
    設定が完了したら OK ボタンを押下して次へ進みます。
    image
  3. コントロールバーから「出力方法設定」を選択します。
    image
  4. プリント出力形式ダイアログが開きます。
    「ファイル連続印刷」を選択します。
    image
  5. 連続する印刷ファイルを選択します。
    複数のファイルを印刷するには「Shist + クリック」を行います。
    画像のように、青色でハイライトされていれば選択ができています。
    image
  6. 「選択確定」をクリックします。
    image
  7. プリント出力形式ダイアログで必要なオプションにチェックを行い、「OK」をクリックします。
    image
  8. 印刷範囲をクリックで選択すると、連続印刷が開始します。
    image
  9. 連続で印刷することができました。
    image
image

連続印刷のオプション

image

オプション機能
レイヤ順図面を出力する順番を指定します。
レイヤ順 → レイヤ逆順 →出力順無 の順で切り替わります。
レイヤ順の場合、レイヤ番号の小さいものから順に印刷がされます。カラー印刷にしている場合のみ指定することが可能です。
ソリッドでの塗りつぶしなどをしているレイヤがある場合は、印刷の順番によっては意図しない図面となる可能性があります。
線色順線色で出力する順番を指定します。
線色順 → 線色逆順 →出力順無 の順で切り替わります。
レイヤ順を指定している場合は、レイヤ順が優先されます。
レイヤグループごとの連続出力レイヤグループごとに出力が行われます。
出力可能なデータのないレイヤグループは出力されません。
レイヤごとの連続出力レイヤごとに出力が行われます。
出力可能なデータのないレイヤは出力されません。
円を線変換出力円を細かい線分に変換して出力します。
線幅も倍率線幅の倍率を印刷倍率に合わせます。
共通連続出力レイヤ
(表示のみレイヤ)を
グレー色
レイヤごと、またはレイヤグループごとに印刷するときに、表示のみレイヤ・レイヤグループをグレーで出力します。
表示のみレイヤは印刷しない表示のみレイヤを印刷しません。
実点を指定半径でプリンタ出力基本設定で指定している半径で実点を出力します。
BMPに展開出力透過に対応するため、印刷前に BMP 形式で展開します。
透過印刷がうまくいかない場合にチェックを付けると良いでしょう。
用紙全体を展開「BMPに展開出力」をチェックした場合は画像のみが BMP で展開された後出力されますが、このオプションにチェックをいれると用紙全体を BMP に展開後出力が実行されます。
印刷範囲・倍率を現状維持で印刷連続印刷のときに、印刷範囲・倍率をすべてのファイルで現状維持のまま印刷されます。
レイヤ状態を現状維持で印刷連続印刷のときに、レイヤ状態をすべてのファイルで現状維持のまま印刷されます。
線色・線幅を現状維持で印刷連続印刷のときに、線色・線幅をすべてのファイルで現状維持のまま印刷されます。
図面情報連続印刷調査中
image

関連記事

image
image

Jw_cad の使い方

CAD の使い方

DAREの人気サービス紹介

新着記事

image

DARE の CAD 図面変換サービス