logo

Jw_cad で塗りつぶしを消す方法

作成日:2021.08.12

更新日:2021.08.12

image

Jw_cad で塗りつぶした図形の「塗りつぶし」のみを消す方法を解説します。

目次

image

Jw_cad で塗りつぶしのみを削除する

Jw_cad で塗りつぶしを削除する方法はいくつかありますが、この記事では削除コマンドから1クリックで塗りつぶしを削除する方法と属性選択から塗りつぶしを削除する方法を解説します。

練習図面

今回は、練習図面を用意しています。
こちら をクリックして図面をダウンロードし、手順に従って塗りつぶしの削除を練習してみましょう。

image

Jw_cad で塗りつぶしを1クリックで削除する方法

1クリックで塗りつぶしを削除するには、消去コマンドを利用します。

  1. ツールバーから「消去」コマンドを選択します。
    image
  2. プロンプト 図形マウス(R)消去 に従って、削除したい塗りつぶしソリッド上で右クリックを行います。
    image
  3. 図形の消去が完了しました。
    image

円、四角形など1つのソリッドで塗りつぶされた図形は1クリックで削除可能です。

Jw_cad で属性選択をして塗りつぶしを削除する方法

消去コマンドから塗りつぶしを削除するには1つのソリッドから作られた塗りつぶしである必要があります。
曲線が含まれる図形は複数のソリッドで塗りつぶされているため、消去コマンドで削除するには手間がかかります。

そのような時は、図形自体からソリッドのみを選択し消去する方法がおすすめです。

  1. ツールバーから範囲選択コマンドを選択します。
    image
  2. 曲線を含んだ図形を選択します。
    image
  3. コントロールバーから「属性選択」を選択します。
    image
  4. 「ソリッド図形指定」にチェックを入れ、「OK」でダイアログを閉じます。
    これで、選択した図形からソリッドのみを選択することができました。
    image
  5. Delete キーを押下します。
    範囲選択していた図形を削除することができ、図形の外形線のみとなりました。
    image

塗りつぶしの種類に合わせて削除の方法も使い分けると良いでしょう。

関連記事

image
image

Jw_cad の使い方

CAD の使い方

DAREの人気サービス紹介

新着記事

image