logo

Jw_cad で塗りつぶした色を変更する方法

作成日:2021.08.12

更新日:2021.11.15

image

Jw_cad で塗りつぶした色を変更する方法について解説します。

Jw_cad で塗りつぶした色を変更する

Jw_cad で閉じた空間を塗りつぶすには「多角形」コマンドを利用しますが、塗りつぶした色を変更する場合も多角形コマンドのオプションを活用します。

Jw_cad で塗りつぶした色を変更する準備

この記事では、練習用に塗りつぶした色を変更するための図面を用意しています。
今回は、こちら から練習用の JWW ファイルをダウンロードしてください。

image

左図の見本のように、グレーに塗りつぶした矩形をブルーに変えてみましょう。

Jw_cad で塗りつぶした色を変更する方法

  1. ツールバーから「多角形」コマンドをクリックします。
    image
  2. コントロールバーのオプションから「任意」をクリックします。
    image
  3. コントロールバーのオプション「ソリッド図形」にチェックを入れます。
    image
  4. 「任意色」にチェックを入れ、「任意」ボタンから変更後の色の指定を行います。今回は「青」とします。
    image
  5. 「円・連続線指示」をオフにします。
    image
  6. 塗りつぶしの色を変更したい図形を、Shift+クリック で指定します。ソリッドが指定した色に変わります。
    image
image
・取引先から送られてきた DWG 形式を JWW 形式へ変換して Jw_cad で編集したい ・Jw_cad で作成した JWW 形式を DWG 形式に変換して相手に送る必要がある ・Jw_cad で作成した図面を誰でも閲覧できるように PDF へ変換したい…

関連記事

image
image

Jw_cad の使い方

CAD の使い方

DAREの人気サービス紹介

新着記事

image

DARE の CAD 図面変換サービス