logo

AutoCADで寸法を記入してみよう|長さ・平行・角度など基本を解説!

作成日:2021.08.16

更新日:2021.08.20

image

日常で、賃貸物件の間取り図や家具の大きさ確認のために図面を見ることはよくありますよね。
そのときに必ず記載されている「寸法」。
寸法の役割は、図形のサイズを 数値で表す ことです。数値を記載することによって、製品同士がピッタリはまるように設計できたり同じ大きさで量産できるので、ものづくりに欠かせない CAD にとって非常に重要な役割を担っています。 AutoCAD には 8 種類の寸法記入が備わっていますので、ぜひ使い方をマスターしてみて下さい。

目次

image

寸法の単位は?

image

日本の図面では基本的に単位は「 mm 」です。そして、寸法記入の際に単位は記載しません。つまり図面上で「 50 」という寸法は「 50mm 」という意味です。一部「インチ」表記など「 mm 」以外も存在するので、図面の単位を確認しましょう。

どうやって起動する?

寸法コマンドの起動方法は 3 つあります。

ホームタブ

ホームタブ > 注釈パネル > 長さ寸法記入の ▼ ボタンから選択する

image

注釈タブ

注釈タブ > 寸法記入パネル > 寸法記入の ▼ ボタンから選択する

image

コマンド入力

「 DIMLINEAR 」などそれぞれのコマンドを入力する
主要コマンドは別記事で一覧を出していますのでご覧ください。

image

記入できる寸法の種類

AutoCAD で記入できる寸法の種類は8つです。それぞれ解説していきます。

  1. 長さ寸法記入
    長さ寸法記入は図形の長さを記入するコマンドです。線分・ポリライン・図形同士の間隔を表すときなど、様々な使用場所があります。平行または垂直に寸法を計測します。 長さ寸法を記入したら図形との間を見てみて下さい。実はすき間ができているんです。完全にくっついてしまうと、どこまで製品でどこから寸法線なのか分かりにくくなってしまうのを防ぐため、自動的に少しすき間ができるようになっています。すき間の幅は変更できますので、別記事で解説します。
    image
  2. 平行寸法記入
    長さ寸法記入が使用できないときもあります。それは計測したい図形が斜めになっている場合です。この場合は平行寸法記入を使用します。長さ寸法と同様にこちらも図形と寸法線の間にすき間ができます。
    image
  3. 角度寸法記入
    角度寸法記入は 2 つの線の間にできる角度を記入するコマンドです。 2 つの線同士は繋がっていても計測できます。
    image
  4. 弧長寸法記入
    弧長寸法記入は円弧の長さを記入するコマンドです。円弧寸法記入を使用すると、数値の前に自動的に記号「⌒」がつきます。
    image
  5. 半径寸法記入
    半径寸法記入を使用すると、数値の前に自動的に記号「 R 」がつきます。 R は「 Radius 」の頭文字で半径を表すときに使用します。
    image
  6. 直径寸法記入
    直径寸法記入を使用すると、数値の前に自動的に記号「 Φ 」がつきます。 Φ は「ファイ」と読みますが、実際に製品を作る現場では「パイ」や「まる」と読むのが一般的です。
    image
    このように平行に寸法を記入する方法もあります。こちらは別記事で解説しています。
    image
  7. 座標寸法記入
    座標寸法記入は平行方向に引き出すと X 軸、垂直方向に引き出すと Y 軸座標をしめす座標を表示します。
    image
  8. 折り曲げ半径寸法記入
    円弧や円の中心が図面外にあるときや、狭くて寸法線が正しい位置に引きにくい場合に使用します。
    image

寸法を使いこなして見やすい作図をしよう!

今回は 8 種類ある寸法記入コマンドの解説を行いました。適切な寸法記入を使って見やすい図面を作成しましょう。

便利な寸法の書き方は 寸法カテゴリ でも解説していますので参考にしてみてください。

この記事は、AutoCAD 体験版を利用して作成されました。


無料で利用できる AutoCAD 体験版のインストール方法については下記をご参照ください。

image
AutoCAD は、国内の CAD 市場でシェア No.1 を誇る2次元汎用 CAD です。2021年6月に AutoCAD のレギュラー版が AutoCAD LT の価格で利用…
image

関連記事

image
image

AutoCAD の使い方

CAD の使い方

DAREの人気サービス紹介

新着記事

image

DARE の CAD 図面変換サービス