logo

Jw_cad で印刷ができないときに確認したいこと&対処方法

作成日:2021.08.12

更新日:2021.08.12

image

Jw_cad で印刷したら真っ白だった!印刷ができていない!突然印刷ができなくなると困りますよね。
この記事では、Jw_cad で印刷ができないときに確認したいことや対処方法について詳しく解説いたします。

目次

image

Jw_cad で印刷できないときに確認したいこと

Jw_cad で印刷したときに「印刷できない!」となる原因はいくつかあります。
一つずつ確認し、何が原因なのかを突き止め解決してみましょう。

印刷プレビューで確認する

印刷ができなかったときにまず確認したいのは印刷プレビューです。
プレビューにも表示されていない場合は、そのレイヤやオブジェクトが「表示のみ(印刷しない)」という設定になっている可能性があります。
プレビューに表示されているのにも関わらず印刷できない場合はプリンタの設定やプリンタ自体が不調である可能性もあります。このような場合は次の章「PDFへ印刷してみる」をお試しください。

Jw_cadで印刷プレビューを確認する方法

  1. ツールバーから「印刷」コマンドを選択します。
    image
  2. プリンターの設定を適切にし、OK をクリックして次へ進みます。
    image
  3. 印刷枠と共に表示されているのが印刷プレビューです。
    画像では見やすいように「カラー印刷」オプションへチェックを入れています。カラー印刷にチェックを入れていない場合は一色でプレビューが表示されます。
    ▼ プレビューに図面が表示されている状態
    image
  4. ▼ プレビューに図面の一部が表示されていない状態
    image
image

全てのレイヤを印刷する方法

印刷プレビューで確認したときに表示されていないレイヤーがあった場合は、「ロック」しているレイヤを「表示のみ(印刷しない)」にする設定になっている可能性があります。
その場合は次の方法で全てのレイヤ(非表示レイヤ以外)を印刷することが可能です。

Jw_cad で全てのレイヤを印刷する方法(非表示レイヤ以外)

  1. 印刷プレビュー時に、コントロールバーに表示されている「出力方法設定」ボタンを選択します。
    image
  2. プリント出力形式 ダイアログで、「表示のみレイヤは印刷しない」オプションのチェックを外して OK で閉じます。
    image
  3. 先ほどまで印刷プレビューでは非表示になっていたレイヤが表示されました。
    image

印刷プレビューに表示されている状態で印刷を行えば、正しく印刷がされるはずです。

Jw_cad で印刷できないときには一旦PDFへ印刷してみる

Jw_cad で印刷プレビューを確認したときに正しく表示されているのに印刷されない・・・というときは、一度 PDF へ印刷をしてみましょう。
PDF へ印刷を行うことで、プリンタが不調なのか、Jw_cad の設定が適切でないのかを判別することが可能です。

PDF へ印刷を行い、もし正しく印刷できた場合は Jw_cad の印刷機能自体に問題はありませんので、プリンタが不調である可能性が高まります。(プリンタの設定が適切でない可能性もあります。)
逆に、PDF への印刷も正しくできなかった場合は、Jw_cad の印刷に対する設定が適切でない可能性が高まります。

Jw_cad で PDF 印刷を行う方法については、下記の記事をご参照ください。

Jw_cad で PDF 変換する方法

image

関連記事

image
image

Jw_cad の使い方

CAD の使い方

DAREの人気サービス紹介

新着記事

image

DARE の CAD 図面変換サービス