AutoCADでオブジェクトを結合して1つのポリラインにする方法

作成日:2021.08.16更新日:2021.08.20

image

AutoCAD でポリラインやスプライン、円弧、線分を結合して1つのポリラインを作成する場合、JOIN コマンドと PEDIT コマンドのいずれかを利用します。
この記事では、この2つのコマンドの違いや使い方について詳しく解説しています。

目次

image

ポリラインを結合する

ポリラインは、1つまたは連続した複数の線や円弧などからなるオブジェクトです。別々に作成した線や円弧などを結合し、1つのオブジェクトとすることも可能です。
ただし、結合する場合は連続した線である必要があります。離れたオブジェクト同士を1つのポリラインとすることはできません。

ポリラインについての詳しい解説は、下記の記事をご参照ください

【参考記事】
【IJCAD】ポリラインとは?線分や曲線をポリライン化するメリットや方法を解説します

ポリラインを結合する方法

複数のオブジェクトを1つにするためにはポリラインの結合を行う必要があります。
オブジェクトを1つにすることで情報量が減って結果的にファイルの容量を減らすことや、まとめての編集や移動などが行いやすくなります。

ポリラインを結合するには、JOIN コマンドと PEDIT コマンドのいずれかを利用します。

  • JOIN コマンドは連続したオブジェクトを少ないステップで簡単に結合することが可能です。
  • PEDIT コマンドはポリラインを結合する以外にも、ポリラインを編集できるオプションが多々あります。中でも、ポリラインの結合は連続していない離れた線を延長して結合することが可能です。

JOIN コマンドでポリラインの結合をしてみよう

JOIN コマンドは、コマンド名の通りオブジェクト同士を結合するためのコマンドです。
連続したオブジェクトを選択するだけで、素早くオブジェクト同士を結合しポリラインへ変換することができます。

連続したオブジェクトの結合

  1. 今回は、連続した4つのオブジェクトを結合します。
    image
  2. JOIN コマンドを起動します。
    image
  3. 結合するオブジェクトをクリックで選択するか範囲選択を行い、Enter キーで確定します。
    image
  4. オブジェクトが結合されました。
    image

PEDIT コマンドでポリラインの結合をしてみよう

PEDIT コマンドは、コマンド名の通りポリラインを編集するためのコマンドです。
PEDIT では、連続していないオブジェクトに対して許容距離を指定することで、オブジェクト間が許容内の距離であった場合に自動的に延長またはセグメントの追加を行うことが可能です。

PEDIT でオブジェクトの結合

  1. 今回は、連続していない4つのオブジェクトを結合します。
    image
  2. PEDIT コマンドを起動します。
    image
  3. プロンプト ポリラインを選択 または [一括(M)] から、一括(M) を選択します。
    このとき、ポリラインを選択すると許容距離を設定することができませんのでご注意ください。
    image
  4. 結合したいオブジェクトを範囲選択し Enter キーで確定します。
    image
  5. プロンプト 線分、円弧、スプラインをポリラインに変更しますか? で はい(Y) を選択します。
  6. 続いて、ポリラインを編集するオプションが表示されます。 結合(J) を選択します。
  7. プロンプト 許容距離を入力 に従い、許容距離を入力します。今回は 10 と入力します。
    image
  8. ポリラインを結合することができました。
    image

結合タイプ

許容距離を指定する際に、結合タイプを指定することができます。
結合タイプは離れているオブジェクトを結合するときにどのような結合を行うかを選択することが可能です。

結合タイプは「延長」と「追加」、「両方」から選択することが可能です。
延長は、オブジェクトの端点を延長して結合を行います。
追加は、離れているオブジェクト間の隙間に新しいポリラインを作成して結合を行います。
それぞれのオブジェクトは次のようになります。
左から、結合前、延長、追加 です。
image

この記事は、AutoCAD 体験版を利用して作成されました。


無料で利用できる AutoCAD 体験版のインストール方法については下記をご参照ください。

image
AutoCAD は、国内の CAD 市場でシェア No.1 を誇る2次元汎用 CAD です。2021年6月に AutoCAD のレギュラー版が AutoCAD LT の価格で利用…
## 広告

関連記事

image
image